top of page

S市巡礼 2日目 ACTハイキュー

  • inheritorh
  • 2016年8月17日
  • 読了時間: 3分

ジョジョの奇妙な冒険第4部の舞台のモデルとなったS市(仙台市)に聖地巡礼してきました。

そのS市はハイキューの聖地としても親しまれています。

そう,沢山の人が命を燃やしたあの仙台市体育館へ行ってきました。

\ヤシャスィーン!/

『仙台市体育館』

地下鉄東西線の末端,八木山動物公園駅からS駅を経由し南北線末端の富沢駅へ。

道案内としてgoogle map を起動させましたが,

Tシャツ&ジャージの女子高校生戦士たちが前を歩いていたので彼女たちについていくことに。

我々はこの景色を知っているッ!

道路標識の奥に仙台市体育館を見つけた瞬間,

TVアニメハイキューのOPと同じく走りながら動画を撮ろうか数秒考えましたが,

もう一人の私が突発性衝動抑制装置(心のブレーキ)を引き,万力を込めて握って離さないので諦めました。

当社の心のブレーキはレバー式です。

まずは中へヤシャスィーン!します。

七夕まつり期間中だったのでこちらも七夕仕様。

この日はバスケの試合か練習が行われていました。

data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPABAP///wAAACH5BAEKAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==

青城の及川さん白鳥沢のウシワカ

両者ともものすごい才能の持ち主。

及川さんは青城の主将で司令塔。

一級品の観察眼を持ち,どんな癖や性格の選手でもその人の能力を100%引き出すことができる超天才セッター

誰かを指導する立場からすると,その才能は羨むほど素晴らしい。

抜群のパワーとコントロールで強烈なジャンプサーブを得意とし,高いコミュニケーション能力でチームを牽引するカリスマ性を持つ彼は実は超努力型の天才

今の実力を手にするために積み重ねてきた努力の量を考えると話が止まらなくなるので最後にコレだけ。

普段はおちゃらけた性格で愛想が良い王子様タイプのイケメンなので女子からの人気も高いんだゾ☆

ハイキューは烏野の西谷田中が大好きなのですが,どうやら及川さんも好きなようですね。(聞いてない)

仕切り直して外です。

及川さんが脅威に感じ,努力を積み重ねる原動力となった後輩の影山が頭を冷やした水道。

武田先生が影山日向を鼓舞した道のタイルの模様までもが忠実に描かれていてびっくりした。

水道と体育館の位置関係は正に現実通り。

水道の後ろには運動場があり,野球の練習試合をやっていた。

汗と涙と誇りと意地と期待とまごころと祈りと願いと…

様々な感情が混在する場所に立てたことがとても嬉しく感慨深かった。

堕ちた烏は青葉の城を超え,天高く舞う白鳥を目指し飛んでいく。

杜の都で敵なしの白鳥をも超え,宿敵の猫と再び会いまみえるため飛んでいく。

黒い羽根に超えてきた戦友の想いを抱いて東の都を目指して飛んでいく。

はっ!ごめんっ!ちょっとポエミーだった!?引いた!?

≪S市聖地巡礼 ACTハイキュー終了≫

To Be Continued to the final day of S city JYUNREI

END


 
 
 

Comments


© 2016 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page